2011-01-01から1年間の記事一覧

CrocosSecurityBundleリリースしました

GitHub - crocos/CrocosSecurityBundle: A symfony bundle provides a simple way to manage auth with annotation. クロコス で使っている認証管理のバンドルを公開しました。(正確には最近使い始めた)元々SecurityBundleを拡張してFacebookのPHP SDKを使…

PHPカンファレンス2011のSymfony Updateの発表資料

PHPカンファレンス2011のフレームワークアップデートで、Symfonyについて発表しました。 Symfony Update 2011 View more presentations from Katsuhiro Ogawa 今回は機能の解説とかではなく、DDDなどの紹介をしました。様々なフレームワークがありますが、僕…

Monologのfingers_crossedがようやくわかった

MonologはSymfony2でも利用されている高機能なロガーライブラリです。PythonのLogbookというライブラリをPHPに移植したものだと記憶しています。Symfony2の app/config/config_dev.yml では、Monologは次のように設定されています。 monolog: handlers: main…

24歳になりました

今日で24歳になりました。23歳は、オブジェクト指向を基礎から学び直したおかげでコードの質が上がったと思います。会社も作ったし、自分の中ですごく大きな1年でした。24歳は、よりよいプログラムを書くために勉強を積み重ねていきたいと思います。あと、ま…

第4回Symfony2勉強会で発表しました

Symfony2のフォームフレームワーク View more presentations from Katsuhiro Ogawa 第4回Symfony2勉強会でSymfony2のフォームフレームワークについて発表を行ってきました。symfony 1.xのころのフォームって正直柔軟性低くて使いづらかったのですが、大幅に…

アシアルを退職しました

突然ですが、3月いっぱいでアシアル株式会社を退職しました。アシアルには2006年の12月にアルバイトとして入社し、2011年の3月まで、かれこれ4年以上勤めたことになります。辞めることを決める前までは、まだまだアシアルでやりたいと考えていました。僕をこ…

Symfony2のFirewallの設定に関するメモ

Symfony2のSecurityコンポーネントではFirewallという仕組みを用いて認証/認可を行います。Symfony2ではおおまかにいうと次のようなフローで処理が進みます。 Requestオブジェクトの初期化 DIコンテナの起動 ルーティングとセッションの初期化 ルーティング…

Symfony2 note at Apr 20, 2011

前回のDIコンテナの記事から4ヶ月ほど経ち、だいたい今まで書いた記事も役に立たなくなった感じですね。とりあえず最近Symfony2でコード書いてて思ったことをメモしておきます。 Form 1系の鬼門だったFormですが、ずいぶんよくなりました。今度Symfony2勉強…